こんにちは。ヴェリテクリニック広報担当の笠原です。
今回ヴェリテクリニック東京銀座院へいらっしゃったのは、ご自身でラウンジ経営をされているなつきさん。
担当ドクターは銀座院の三苫葉子先生です。
なつきさんのお悩みは、顔全体に感じるたるみ。切らずにリフトアップできる「コグリフト」でお悩みを解消していただきました。
![]() |
ラウンジを経営されているなつきさん。ラグジュアリーな衣装やヘアアレンジを紹介するInstagramも必見。Instagram |
なつきさんのカウンセリングレポート
頬のたるみが気になる…

三苫
今回はハイパーリフト(コグリフト)をご希望とのことですね。
岡野さん
はい。フェイスライン、特に頬のあたりのたるみが気になっていて……。
三苫
施術内容を簡単に説明しますと、吸収される糸を皮膚の下に入れる、メスを使わないリフトアップ術です。糸の周りにはコラーゲンが生成されるので、お肌の引き締め効果はもちろん、ハリつやも出ますよ。
岡野さん
メスを使わないのは魅力的ですね。
三苫
そうですね。糸を入れることで、たるみにくくなる効果もあります。
コグリフトのダウンタイムは?どれくらい持続するの?
岡野さん
それは嬉しいですね。ちなみにダウンタイムはどれくらいありますか?
三苫
施術後2〜3日は腫れが続くのと、1週間程度は凹凸感が少し残ることもあります。
岡野さん
糸で引き上げるので、突っ張った感じが続きそうなイメージがありますが…。
三苫
経過とともに引きつった感じもなくなっていきますよ。
岡野さん
そうなんですね。溶けて吸収される糸を使うとのことですが、どのくらい持続しますか?
三苫
個人差はありますが、吸収糸はだいたい数ヶ月〜1年くらいで皮膚に吸収されるので持続期間もそれが目安になります。通常、半年おきにメンテナンス することをおすすめしています。
岡野さん
ありがとうございます。
三苫
ではハイパーリフト(コグリフト)で進めていきましょう。
岡野さん
はい、よろしくお願いします。
岡野麻美さんのカウンセリング&施術後レポート
【施術内容】ハイパーリフト(コグリフト)を施術!
もともとコグリフトを希望されていたなつきさん。お悩みが頬のたるみということでしたが、まだそこまでたるみはありませんでした。しかし、今後のたるみ予防と今より頬を引き上げる効果のためにコグリフトを施術。当日、左右4本ずつ、計8本の糸を入れて施術を完了されました。入れる糸の本数はお顔の状態や、患者様のご希望に合わせて、最適な本数をご提案しています。
【仕上がり】よりフェイスラインが引き上がり、ハリツヤも
施術1ヶ月後の状態を拝見しましたが、よりフェイスラインが引き上がっていたのでよかったです。ハリやツヤもでて、より一層引き締まった感じがしました。
今回行った施術
ABOUT ME
